いわゆる「読書」というものを最近全くしていなく、危機感を感じていたため、小説を読んでみた。
久しぶりに読書するにしては、なかなかハードだが、以前読んであんまり読めていなかった、安部公房の『壁』を読んだ。
最近、専門書しか読んでいなかったからか、はたまた小説を読んでいなさ過ぎて乾き切っていたからか、さくさく読み進めることができた。
淡々と活字をインプットしていく作業。
この本へのトライは2回目だが、やはり理解が追いつかない。
辛うじてストーリーや全体像を把握できたぐらい。
わからないけど、全体としてメタファーをメタファーではなく文字通りの現象として起こってることして書いてるから、ぶっ飛び過ぎていて理解が追いついていない気がする。
他の作品も読んでみようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿