2015年10月30日金曜日

Macでpython3の環境構築9---Scipyのインストール---

今回はScipyのインストールをする。

参考書として手元に置いてある『パーフェクトpython』では、gfortranとswig(とそれに必要なPCRE)というものを先にインストールしているようだが、ネット上ではswigをインストールしているものはあまり見かけなかった。

swigとはなにか調べてみると、pythonの中でC/C++を呼び出すためのライブラリのようだ。

特にswigは必ずしも必要ではないようだったので、とりあえずScipyだけインストールすることにした。

gfortranのインストール

ということで、まずはgfortranのインストールをする。
次のように打つ。
  1. hiroshi-no-MacBook-Air:~ hiroshi$ brew install gfortran #「brew install gfortran」と打ってreturnを押す。
するとこんなメッセージがでてきた。
  1. GNU Fortran is now provided as part of GCC, and can be installed with:
  2. brew install gcc
gfortranはgccの一部として提供されている。brew install gccとすればインストールできます、と表示されているので素直に指示に従ってみる。
  1. hiroshi-no-MacBook-Air:~ hiroshi$ brew install gcc # 「brew install gcc」と打ってreturnを押す。
そうすると、処理が始まる。
  1. ==> Installing dependencies for gcc: gmp, mpfr, libmpc, isl
  2. ==> Installing gcc dependency: gmp
  3. ==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/gmp-6.0.0a.yosemite.bottle.
  4. ######################################################################## 100.0%
  5. ==> Pouring gmp-6.0.0a.yosemite.bottle.tar.gz
  6. 🍺 /usr/local/Cellar/gmp/6.0.0a: 15 files, 3.2M
  7. ==> Installing gcc dependency: mpfr
  8. ==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/mpfr-3.1.3.yosemite.bottle.
  9. ######################################################################## 100.0%
  10. ==> Pouring mpfr-3.1.3.yosemite.bottle.tar.gz
  11. 🍺 /usr/local/Cellar/mpfr/3.1.3: 24 files, 3.6M
  12. ==> Installing gcc dependency: libmpc
  13. ==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/libmpc-1.0.3.yosemite.bottl
  14. ######################################################################## 100.0%
  15. ==> Pouring libmpc-1.0.3.yosemite.bottle.tar.gz
  16. 🍺 /usr/local/Cellar/libmpc/1.0.3: 10 files, 380K
  17. ==> Installing gcc dependency: isl
  18. ==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/isl-0.14.1.yosemite.bottle.
  19. ######################################################################## 100.0%
  20. ==> Pouring isl-0.14.1.yosemite.bottle.3.tar.gz
  21. 🍺 /usr/local/Cellar/isl/0.14.1: 68 files, 3.2M
  22. ==> Installing gcc
  23. ==> Downloading https://homebrew.bintray.com/bottles/gcc-5.2.0.yosemite.bottle.1
  24. ######################################################################## 100.0%
  25. ==> Pouring gcc-5.2.0.yosemite.bottle.1.tar.gz
  26. ==> Caveats
  27. GCC has been built with multilib support. Notably, OpenMP may not work:
  28. https://gcc.gnu.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=60670
  29. If you need OpenMP support you may want to
  30. brew reinstall gcc --without-multilib
  31. ==> Summary
  32. 🍺 /usr/local/Cellar/gcc/5.2.0: 1353 files, 248M
で、確認のためもう一度同じコマンドを打ってみる。
  1. hiroshi-no-MacBook-Air:~ hiroshi$ brew install gcc #「brew install gcc」と打ってreturnを押すと、、、
  2. Warning: gcc-5.2.0 already installed # すでにインストールされてますよ、と出る。
gfortranのインストールはこれで完了。

Scipyのインストール

gfortranのインストールさえしてしまえば、あとはほとんどやることはない。

「pip3 install scipy」とするだけだ。
  1. hiroshi-no-MacBook-Air:~ hiroshi$ pip3 install scipy # 「pip3 install scipy」と打ってreturnを押すと下の行からの処理が始まる。
  2. You are using pip version 7.1.0, however version 7.1.2 is available.
  3. You should consider upgrading via the 'pip install --upgrade pip' command.
  4. Collecting scipy
  5. Downloading scipy-0.16.0-cp34-cp34m-macosx_10_6_intel.macosx_10_9_intel.macosx_10_9_x86_64.macosx_10_10_intel.macosx_10_10_x86_64.whl (19.7MB)
  6. 100% |████████████████████████████████| 19.7MB 19kB/s
  7. Installing collected packages: scipy
  8. Successfully installed scipy-0.16.0
「Successfully installed scipy-0.16.0」と出ているので無事インストール終了。

でもさ。少し疑問。

gccってXcodeをインストールしたときに一緒にインストールしなかったっけ?それとは違うのか?

わかる人いたらご教示ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿