2016年1月20日水曜日

Macでpython3の環境構築10---NetworkXの使い方1---

以前、

にて、Matplotlibをインストールしたものの、Networkxのプログラムを実行しても、ノードにラベルがつかない、といろいろ悩んでいた。

で、解決策の一つがわかったので、自分のための忘備録もかねて書いておきたいと思う。

サンプルプログラムとして次のコードを使う。

プログラムの各行の意味などは、また別の機会に書くが、最後の方の描画部分がポイント。
import networkx as nx

from matplotlib import pyplot

def main() :
    g=nx.Graph()
              
    g.add_nodes_from([2,3,4,5])
    
    g.add_edge(2,3)
    
    e=(4,5)
    
    g.add_edge(*e)
    
    g.add_path([1,3,4,2])   #  ノードのリストを渡すと、ノードを順番通りにつなぐ道のりがグラフについかされる。

    nx.draw_networkx(g,pos=nx.spring_layout(g))        # この行が重要。nx.draw()ではない。posを指定しないとエラーになる。
    pyplot.show()
    


if __name__ == '__main__':
    main()


これまでは、nx.draw(g)などとしていたがnx.draw_networkx(g,pos=nx.spring_layout(g)) とすれば改善するようだ。

実際の実行結果がこちら。



となり、確かにノードにラベルがついている。

で話はそれますが、
if __name__ == '__main__':
    main()

の部分についてよく理解していなかったので調べてみた。

調べていたらとてもわかりやすい説明があったので、そちらのリンクを紹介しておきたいと思う。
参考: Python - if __name__ == '__main__': の意味


参考にしたページや文献・書籍
NetworkX documentation
Python - if __name__ == '__main__': の意味

0 件のコメント:

コメントを投稿